ルーミスト

オーダーカーテンなら株式会社奥島内装
ショールーム・ルーミスト

高窓や片側でカーテンを引きたいときにぴったりのレール

横浜・山手西洋館の窓辺は高さがあるので「紐引きレール」が使われていました。

クラシックな洋画の世界では、お嬢様のお部屋のカーテンを召使いが紐を引いて開けるなんて絵がありましたね。

ここは横浜山手外交官の館、ここのカーテンは紐引きで開けるカーテンでしたよ横浜山手外交官の館

 

高いとこやカーテンに手を添えないで開閉できるのが紐引きレールの良いところ、ここでは吹抜け窓のカーテンレールを紐引きレールにお取替えしました。

レース用のレールは開閉をしないので通常レールでも良いと仰っていただき、別々のレールを付けることになりました。

まずは4.7mの吹き抜け窓の取付位置まで手が届くように、組立て足場を設置します。

組立足場 吹き抜け窓

 

この吹抜け窓の厚地のカーテンは紐引きレールで開閉できるようにしたところです。

左寄せになるため左に滑車があって左下に操作コードが伸びています。

それを引くことでカーテンに触れることなく開閉が出来るって訳です。

吹抜け窓 高さ4.7m 特殊丈縫製カーテン

 

隣の通常丈のカーテンは形態安定加工ができたのですが、4.7mのカーテンは「特殊丈縫製」となり形態安定が掛けられませんでした。

左右で雰囲気が違ってしまってもったいなかったのですがU様にはご理解を頂けて良かったです。

吹抜け窓のカーテン 特殊丈縫製

 

こんなちょっと困ったあせるご相談もお気軽にお声掛けくださいね。